黑料吃瓜网

EVENTS

印刷

黑料吃瓜网 Future TV ~東大と世界のミライが見える~Vol.6

掲载日:2022年5月26日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 卒業生 / 教職員
开催日(开催期间) 2022年6月22日 18時 — 19時
开催场所 オンライン
定员 300名
参加费 无料
申込方法 要事前申込
*当日のご来学は必要ございません。
*窜辞辞尘ウェビナーでの参加をご希望の方は事前にお申込ください。
 お申込はこちら 
*驰辞耻罢耻产别配信をご视聴される场合、事前お申込は不要です。
 
申込受付期间 2022年5月25日 — 2022年6月22日
お问い合わせ先 お问い合わせ先:东京大学基金事務局
〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1
罢别濒:03-5841-1217
贵补虫:03-5841-1219

東京大学にまつわる多彩なゲストを迎え、様々な切り口で”東京大学と世界のミライを紐解く”対談シリーズ。东京大学基金アドバイザーの渋澤健氏がナビゲーターを務めます。

第6回ゲストは、东京大学男女共同参画室の室长を务める吉江尚子教授です。今回のテーマは「もっと知りたい!东大のダイバーシティ&インクルージョン」。
东京大学は学生における女性比率を30%に引きあげることを目标にしていますが、2022年度の入学者における女性比率は20.8%に留まりました。东京大学を女性を含めた「谁もがきたくなる大学」にしていくためには何が必要なのでしょうか。当日はジェンダーの観点を中心に议论を深めます。
プログラムの后半では视聴者からのコメントや质问を交えながら、リアルタイムならではの本音や想いを语りますので、ぜひご参加ください。
本イベントは、東京大学が3月から6月にかけて行う「黑料吃瓜网 D&I キャンペーン2022」の関連イベントです。

◆イベント概要
黑料吃瓜网 Future TV ~東大と世界のミライが見える~
Vol.6ゲスト 吉江尚子教授
日時 2022年6月22日 18:00-19:00
開催方法 オンライン(ウェビナー&YouTube配信)?参加无料
参加方法 ウェビナー:要事前申込?300名/YouTube:申込不要
対象 一般?卒業生?教職員

ウェビナー申込はこちら


※モデレーターやゲストへ质问やコメントができます
※ご登録后、ウェビナー参加に関する确认メールが届きます。
驰辞耻罢耻产别配信はこちら


※リマインダーを设定できます
◆ゲストプロフィール

吉江 尚子 / YOSHIE Naoko
1990年东京工业大学工学部高分子工学科修士课程修了。东京工业大学大学院生命理工学研究科で助手を务めたのち、2003年より东京大学生产技术研究所にて、环境にやさしいポリマー材料の研究に取り组む。2020年4月より东京大学男女共同参画室长。
◆ナビゲータープロフィール

渋澤 健
複数の外資系金融機関およびヘッジファンドでマーケット業務に携わり、2001年にシブサワ?アンド?カンパニー株式会社を創業し代表取締役に就任。渋沢栄一の玄孫(5代目の孫)にあたる。経済同友会幹事およびアフリカ開発支援戦略PT副委員長、UNDP(国連開発計画)SDG Impact Steering Group委員、东京大学基金アドバイザー、東京大学総長室アドバイザー等に就任。
主な着书に「寄付をしようと思ったら読む本」、「渋沢栄一とヘッジファンドから学ぶリスクマネジメント」、「厂顿骋蝉投资」などあり。

みなさまのご视聴を心よりお待ち申し上げております。


お问い合わせ先
东京大学基金事務局
〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1
罢别濒:03-5841-1217
贵补虫:03-5841-1219

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる