黑料吃瓜网

ミリ波、サブミリ波帯机能性导波管技术の确立

湯本 潤司
理学系研究科
教授
Beyond 5G、6Gへの技術進展に伴い、無線の周波数帯はミリ波帯、サブミリ波帯に高周波化します。次世代無線技術開発に必須となる高周波帯域での機能性導波管技術の確立を目指します。
(a) UV光硬化樹脂を用いた高精細高速3Dプリンター(RECILS) (b) RECILSの造形原理 (c) RECILSで造形されたサブミリ波帯導波管の伝搬特性の評価

主な関连论文

W.J. Otter, N.M. Ridler, H. Yasukochi, K. Soeda, K. Konishi, J. Yumoto, M. Kuwata-Gonokami and S. Lucyszyn, Electro. Letters 53, 471 (2017).

问い合わせ先

  • 担当: 湯本 潤司
  • 電話: 03-5841-4082
  • メールアドレス: yumoto[at]ipst.s.u-tokyo.ac.jp
    ※摆补迟闭を蔼に置き换えてください
カテゴリナビ
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる